勝利への道程 各党に聞く 衆院選2021えひめ

衆院選の公示予定が19日に迫り、県内各陣営の活動にも熱が入る。新型コロナウイルス感染症が終息しない中で浸透に苦心する各党・陣営幹部に、現状や意気込みなどを聞いた。
-
- 2021/10/16 <5>国民民主党県第2区総支部幹事長 永野護氏 多様な意見反映目指す ―愛媛2区に県内唯一の候補者が挑む。 立候補を表明後、山間や島しょ部を含め選挙区を何巡もしてきた。重要なことはコミュニケーションだ。党自体……
-
- 2021/10/15 <4>共産党県委員会総選挙闘争本部長 林紀子氏 市民と野党の共闘大事 ―争点に何を据えるか。 安倍・菅政権の約9年間で国政の私物化や強権・金権政治など悪政の限りが尽くされた。岸田新政権に代わっても、政策も体制……
-
- 2021/10/14 <3>公明党県本部選対本部長 笹岡博之氏 比例新人 地道に浸透へ ―「1議席死守」を目指す比例四国の現職が引退する影響は。 比例は党名を書いていただくが、後継の新人に代わる影響は小さくない。後継候補は知名……