特集・連載は、読者会員用コンテンツです。
インサイドりぽーと

愛媛県内各地の話題や課題を地元に密着した記者がリポートします。
-
- 2020/11/28 手仕事文化、伝承に光 西条の愛媛民芸館 イベント注力 手応え 【住民利用へ 来館者上向く兆し】 西条市明屋敷の旧西条藩陣屋跡の一角にある愛媛民芸館は四国で唯一、日本民芸協会に加盟する文化系博物館だ。民衆……
-
- 2020/10/31 宇和島の水産業、魚類販売に新機軸 ネット活用や簡易調理商品 【消費者直結を意識 行政も販促で応援】 新型コロナウイルス感染拡大は、日本有数の魚類養殖産地である宇和島市に影を落とした。輸出の停滞や外食自……
-
- 2020/9/26 四国カルスト 姫鶴平周辺(久万高原) 高まる人気 渋滞課題 【キャンプ客増 移動販売も 町・県・警察連携 対応を模索】 愛媛と高知にまたがる標高約1400メートルの四国カルストの人気が高まっている。近……
-
- 2020/8/29 ベッドタウンの砥部 地域の活力維持 模索 【団地住民高齢化 町 子どもと交流後押し】 1970年代から松山市のベッドタウンとして歩んできた砥部町。団塊の世代を中心に他地域から移り住ん……
-
- 2020/7/25 故郷の魅力 「本物」目前 四国中央市歴史考古博オープン 【展示・保管機能を強化 他施設と連携 教育活用も】 四国中央市ゆかりの歴史資料を所蔵・展示する市歴史考古博物館高原ミュージアム(同市川之江町……
-
- 2020/6/27 公共施設、統廃合の重み 今治市 合併で「重複」整理推進 【市民 画一判断を懸念 地域文化 薄れる恐れ】 旧12市町村による2005年の広域合併で多数の公共施設を抱えた今治市が、公共施設の統廃合を進……
-
- 2020/5/30 宿泊・温浴施設 「オーベルジュ内子」10年 経営改善へ集客模索 【町、施設改修を計画 指定管理者も交代】 4月に開館10年を迎えた愛媛県内子町の宿泊・温浴施設「オーベルジュ内子」が体制刷新の局面を迎えてい……