茨城国体優勝者インタビュー
いきいき茨城ゆめ国体が9月28日~10月8日(会期前競技9月7~16日)、茨城県で開催され、愛媛は優勝12、2位7、3位14、入賞は合計87を獲得。天皇杯が1021.5点で21位、皇后杯は666点で13位の成績を収めた。優勝を栄冠を勝ち取った愛媛の選手たちにインタビューした。
-
- 2019/11/26 レスリング少年 グレコローマンスタイル65キロ級 曽我部 京太郎 高校1年で迎えた2017年の地元えひめ国体で少年グレコローマンスタイル55キロ級を制覇。翌年の福井国体では同60キロ級を、そして今年の茨城……
-
- 2019/11/26 馬術少年団体障害飛越 桝井光、奥野景虎 乗馬一家のサラブレッドと、馬に魅せられた一途な少年。そんな高校生コンビがやってのけた。新田青雲中等教育学校6年の桝井光選手(17)と松山北……
-
- 2019/11/26 アーチェリー少年女子 勝本由奈、舟見舞姫、小原佳子 部活動発足から12年。茨城国体アーチェリー少年女子団体を制したのは松山東雲高校アーチェリー部の3人だった。今年の全国高校総体では5位入賞。……
-
- 2019/11/26 陸上成年男子110m障害 野本 周成 茨城国体陸上110m障害の決勝。野本周成選手(24)=八幡浜市、愛媛陸協=は自身が持つ県記録と同タイム13秒62をたたき出し、トップでゴー……