平和を明日へ 広島原爆73年

広島への原爆投下から73年の月日が流れた。被爆者の高齢化に伴い、被爆体験を次代にどう伝承するかが大きな課題となっている。世界には今なお1万4千発以上の核兵器があるとされる中、その恐ろしさを伝え、平和を明日へつなごうと模索する人々を追った。

ハチドリ舎で開かれた平和教育を考えるイベント=4日夜、広島市
2022年
5月26日(木)
広島への原爆投下から73年の月日が流れた。被爆者の高齢化に伴い、被爆体験を次代にどう伝承するかが大きな課題となっている。世界には今なお1万4千発以上の核兵器があるとされる中、その恐ろしさを伝え、平和を明日へつなごうと模索する人々を追った。
ハチドリ舎で開かれた平和教育を考えるイベント=4日夜、広島市