愛媛国体エール 著名人からの伝言

愛媛国体・障害者スポーツ大会の開催年となった。2004年の国体内々定から13年。「国内最大のスポーツの祭典」開催に向け、着々と準備が進められてきた。
本番を前に、愛媛ゆかりの著名人や第一線で活躍する選手や指導者から、国体の意義やあるべき姿、大舞台に立つ心構えなどさまざまな視点からアドバイスをもらった。

今治西高のエースとして優勝した2007年の秋田国体を振り返る熊代聖人さん=11日午後、今治市営球場
-
- 2017/1/16 <6>バレーボール・ビーチバレー元五輪選手 佐伯 美香さん ―京都成安女子高(現京産大附属高)時代に京都国体のバレーボール少年女子で準優勝した。 競技会場が山間部でホテルもないような場所だったので、……
-
- 2017/1/15 <5>重量挙げロス五輪銅メダリスト 真鍋和人さん ―五輪やアジア大会でメダルを獲得。国体には選手として15回出場し、すべてで入賞を果たしたが、印象に残っている大会は。 高校2年で初めて全国……
-
- 2017/1/13 <3>元五輪マラソン日本代表 土佐礼子さん ―土佐さん自身にとって国体はどのような大会か。 高校、大学と陸上をやっていて、ずっと目標にしていたけれど、出場できなかった悔しい思い出の残……