愛顔スポーツ 連載記事
発信!高校生記者 えひめ愛顔スポーツ 特大号記事一覧へ

「発信!高校生記者」えひめ愛顔スポーツ
愛媛新聞社が展開する「もっと!新聞」キャンペーンの一環で「スポーツ立県えひめ」を推進する愛媛県との連携企画。講師(記者経験者)を各高校に派遣して高校生記者を養成し、取材活動を支援する。取材成果は愛媛新聞紙上などで紹介。活動の様子はホームページ愛媛新聞ONLINEで公開中。
- インターハイ県勢展望2022記事一覧
- 四国4県を主会場とする全国高校総合体育大会(インターハイ)が23日から8月23日まで行われる。7月24日に競技を開始するバドミントンを皮切りに30競技で全国の頂点に挑む県勢の戦力を紹介する。(8月1……
-
<4>ボート/剣道/テニス/カヌー/アーチェリー/バレーボール/重量挙げ/少林寺拳法 (7/22)
- <3>柔道/ソフトボール/フェンシング/卓球/登山/空手 (7/21)
- <2>バスケットボール/バドミントン/レスリング/ハンドボール/自転車/弓道/相撲/ホッケー (7/20)
- <1>陸上/体操/新体操/サッカー/ボクシング/なぎなた/ソフトテニス (7/19)
- note記事一覧
- 本紙記者が取材ノートを基に、愛媛のスポーツに関わる人物のエピソードや自身の思いを伝える。
-
FC今治 FW ピシュチェク 長身助っ人 調子上向き (8/6)
- FC今治 MF・三門雄大 経験豊富 存在感を示す (8/4)
- FC今治 DF・照山颯人 遊びから生まれた初G (8/1)
- 体は冷たく心は熱く (7/21)
- 愛媛FC MF佐々木匠 小原基樹 加入1年目 結果を残す (7/16)
- 森田トレーナーの整えよう身体と心記事一覧
- テレワークや外出自粛で体がなまってしまいがちな現在、エクササイズを意識的に取り入れ、しっかりと身体の調子を整えることが肝心です。日本健康運動指導士会愛媛県支部の副支部長で、愛媛新聞・フジカルチャース……
-
<10>腕立て伏せ 背筋伸び猫背の解消も (5/9)
- <9>股関節の安定性向上トレーニング 内と外バランスよく実践 (5/8)
- <8>膝痛でもスクワット効果 寝転んだまま負担なく (5/6)
- <7>椅子を使ったスクワット 膝負担減へ太もも強化 (5/5)
- <6>お尻のストレッチ 呼吸止めずリラックス (5/4)
- 愛媛FC サッカーのここが面白い!記事一覧
- 初心者もサッカーが楽しめるようになる「愛媛FC サッカー講座」。愛媛FC広報の菅浩雅さんが、入門編から解説します。
-
③フォーメーション (6/25)
- ②ポジション (6/18)
- ①サッカーとは (6/11)
- 愛媛MPけんじーにょの突撃インタビュー記事一覧
- 愛媛マンダリンパイレーツ(MP)の広報担当、けんじーにょ、こと藤長賢司さんが、愛媛MP選手たちを突撃インタビュー。試合に臨む選手たちに、いろんな角度から突撃取材します。
-
愛媛マンダリンパイレーツ2021開幕直前!⑧ (3/17)
- 愛媛マンダリンパイレーツ2021開幕直前!⑦ (3/16)
- 愛媛マンダリンパイレーツ2021開幕直前!⑥ (3/15)
- 愛媛マンダリンパイレーツ2021開幕直前!⑤ (3/14)
- 愛媛マンダリンパイレーツ2021開幕直前!④ (3/13)
- with 愛媛MP記事一覧
- 愛媛に拠点を置くスポーツチーム。選手やスタッフは、身近な場所でさまざまな思いを秘めて活動している。練習や試合の現場から素顔の一端を紹介する。
-
逆襲の一発となるか (4/16)
- 伏兵が第1号 (3/8)
- 福田融司 二刀流 (7/31)
- 楽しめるへ知恵絞る (6/18)
- 国境越えた支援 台湾からマスク (5/12)
- けんじーにょの野球道記事一覧
- 愛媛マンダリンパイレーツ(MP)の広報担当、けんじーにょ、こと藤長賢司さんが、「野球」の基礎知識を解説。初回は「野球を見たことがない」「ルールを知らない」という方向けの「入門編」。スタジアムでより楽……
-
③ピッチャー (4/24)
- ②BSOって何? (4/22)
- ①入門編 (3/27)
- 愛媛 実業団・クラブ・大学チーム紹介記事一覧
- 愛媛のスポーツマガジンE-dge(エッジ)で、愛媛県内の実業団、クラブ、大学チームを紹介!
-
<20>東レ愛媛バスケットボール部 (7/1)
- <19>今治造船ボート部 (5/1)
- <18>日本食研実業団トライアスロン部 (3/13)
- <17>松山大硬式野球部 (1/1)
- <16>フジ卓球部 (1/1)
- Discover Ehime~歩いて巡る故郷の絶景記事一覧
- 豊かな自然と、長い歴史に育まれた深い文化を有する愛媛には、訪れる者の心を奪う絶景が各地に散らばっている。インターネットやSNSで検索すればすぐに世界中の絶景写真を見ることができる時代だからこそ、自分……
-
第18回 唐子山(今治市) (3/1)
- 第17回 中浦テレビ塔公園 (愛南町) (1/1)
- 第16回 竜神平(りゅうじんだいら、東温市) (11/1)
- 第15回 久司山(くしやま、上島町) (9/1)
- 第14回 冨士山(とみすやま、大洲市) (7/1)
- すこやかナビ記事一覧
- 誰でも簡単にできる体操やストレッチを紹介します。
著作・制作:愛媛CATV -
(44)腕を鍛えながら肩のストレッチ (3/2)
- (43)中殿筋を鍛える運動 (1/31)
- (42)肩こり予防!首・肩のストレッチ (1/4)
- (41)前腕のストレッチ (12/4)
- (40)肩のインナーマッスルのストレッチ (11/4)