愛媛のニュース:医療・福祉
注目ニュース
新着ニュース
- 08/07 08:00緊急通報や病院予約 リアルタイムで聴覚障害者の通話を支援 松山で「電話リレーサービス」講習会 聴覚障害者が、健聴者と通訳を介して通話できる「電話リレーサービス」の講習会が6日、松山市本町6丁目……
- 08/04 15:55県内8校の高等部生受検販売実務など練習の成果発揮 松山で特別支援学校技能検定 障害のある生徒の職業能力を県教育委員会が独自に認定する「第17回愛顔(えがお)のえひめ特別支援学校……
- 07/28 16:15ブランド「みんなとつながるお菓子」第1弾障害者施設と企業コラボ、ジェラート完成 松山三越などで販売 愛媛県社会福祉事業団が運営する障害者就労支援施設と県内企業がコラボし地元産の果物から考案した「いだ……
- 07/27 16:10社会的関心の高まりなど要因県内の児童虐待相談2614件で過去最多 21年度 県は27日、2021年度の県児童相談所と市町の児童虐待相談対応件数が2614件だったと発表した。前……
- 07/26 09:04モヤモヤに寄り添い 心軽くママの悩み ママが聞く NPO法人(東京)が無料電話相談 ママの悩み、ママが聞きます―。東日本大震災後に母親の孤立を防ごうと、母親たちが立ち上げたNPO法人……
- 07/23 09:30生理の貧困、悩み切実学生に「奨学ナプキン」 大王製紙が1年分無償提供 申し込み9000人超 経済的な理由などで生理用品の入手が困難な学生を支援しようと、生理用品も手がける大王製紙(愛媛県四国……
- 07/22 17:25ノリノリでポーズや振り付け子ども200人がリズムに乗ってダンス 新居浜の商業施設 子どもたちにダンスの楽しさを知ってもらうイベントが新居浜市前田町のイオンモール新居浜であり、飛び入……
- 07/21 15:40MV西日本など3者連携食品ロス削減へ 「地域循環型フードバンク活動」始まる マックスバリュ西日本(広島市南区)が運営する愛媛県内の33店舗の未利用食品のフードバンク活動団体へ……
医療・福祉のWEB限定記事
-
12/25
- web特集 がん治療と仕事の両立