科学・環境 記事一覧 2022/7/7 第7波懸念、「行動制限考えず」 国内で4万7977人感染 国内で7日、新たに4万7977人の新型コロナウイルス感染者が確認された。4万人を超えるのは2日連続…… 2022/7/7 患者の粘膜培養、1例実施 潰瘍性大腸炎で細胞塊移植 大腸に慢性の炎症が起きる難病「潰瘍性大腸炎」の患者に対し、患者自身の正常な大腸の粘膜を培養して作っ…… 2022/7/7 3日連続で前週比2倍超 東京で新たに8529人感染 東京都は7日、新型コロナウイルスの感染者が新たに8529人報告されたと発表した。前週の木曜日から約…… 2022/7/7 18日にもWHO、宣言検討 サル痘で2回目の緊急委へ 【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は6日、欧米を中心に感染が拡大している動…… 2022/7/6 高齢者の重症化と関連か 唾液中タンパクがコロナ感染防止 大阪公立大のチームは6日、唾液に含まれる特定のタンパク質に新型コロナウイルスの感染を防ぐ働きがある…… 2022/7/6 国内コロナ、2カ月ぶり水準 感染4万5千人超、前週比2倍 国内で6日、新たに報告された新型コロナウイルス感染者が4万5千人を超えた。前週の同じ曜日からほぼ倍…… 2022/7/6 コロナ、前週の2・2倍 東京で8341人感染 東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者が新たに8341人報告されたと発表した。8千人を超えるのは…… 2022/7/6 感染拡大で大阪府知事 新型コロナ「第6波と似ている」 大阪府の吉村洋文知事は6日の記者会見で、新型コロナウイルスの現在の感染状況について「(年初から拡大…… 2022/7/6 夏の電力供給強化 玄海原発4号機、13日発電再開 九州電力は6日、定期検査で停止中の玄海原発4号機(佐賀県玄海町)の原子炉を起動し13日に発電を再開…… 2022/7/6 県経団連、エネ庁に提言 次世代型原子炉「福井で」 福井県経済団体連合会の八木誠一郎会長は6日、経済産業省で資源エネルギー庁の保坂伸長官らと面会し、原…… 1 2 3 … 9 次へ