災害・豪雨 記事一覧
-
- 2022/5/16 14メートルの放水塔装備 県内初導入の多目的ポンプ車で災害訓練 新居浜市南消防署 県内初導入の多目的消防ポンプ車を活用して救助や消火活動の連携強化を図ろうと、新居浜市南消防署は16……
-
- 2022/5/15 外国人らが段ボールベッド組み立て 日本の災害 知って備えて 松山で国際防災教育プログラム 国を超えて防災について考える「国際防災教育プログラム」が15日、松山市中村3丁目の素鵞公民館で始ま……
-
- 2022/5/14 ジュニア防災リーダーが研究成果発表 災害リスクや備えの大切さ再認識 松山コミセンで講演会 災害や防災に関する講演会が14日、松山市湊町7丁目の市総合コミュニティセンターであり、市民ら約30……
-
- 2022/4/25 放流操作や情報伝達方法など 洪水備え防災体制確認 野村・鹿野川の2ダムで対応演習 出水期の水害に備え防災体制を整えようと、野村ダム(西予市)と鹿野川ダム(大洲市)で25日、洪水対応……
-
- 2022/4/14 総仕上げへの布陣 <1>営業統括部長 久保圭一朗さん/防災安全統括部長 井上敬之さん 【営業統括部長 久保圭一朗さん 県産品販拡へ反転攻勢】 県産品の販路拡大を図る「えひめ営業本部」の副……