夏休み親子環境教室 参加者募集

松山市エコリーダーの渡部優子さんと大野アケミさんを講師に迎え、環境の大切さを学びます。ハーブなどの香りつきポストカード制作やエコカー教室を通して、リサイクルや環境について知ることができるプログラムです。ソーラーカーなどのお土産もあります。
参加申し込みの受け付けは終了しました。
開催日時 | 8月21日(日)
|
---|---|
開催場所 | 愛媛新聞1階ホール (松山市大手町1‐12‐1)(地図) |
対象 | 小学生とその保護者 |
参加人数 | 25組50人 |
申し込み |
応募フォーム、またははがきに住所、参加希望者全員の氏名、年齢、電話番号、を明記し、下記問い合わせ先までお送りください。 申し込み多数の場合は、抽選になります。
|
締め切り |
7月29日(金)必着 受け付けは終了しました。 |
- 新型コロナウイルス感染予防策を徹底して実施します。
- 新型コロナウイルス感染状況によってはイベントを変更、中止する可能性があります。
- 参加していただく方には追って受講券とヘルスチェックシートを送付します。ヘルスチェックシートは当日必ずご持参ください。
- 駐車場には限りがあります。
- 個人情報は当選落選通知など当イベントの運営にのみ使用します。
- 【お問い合わせ先】
- 〒790-8511松山市大手町1丁目12-1
- 愛媛新聞社営業局「夏休み親子環境教室」係
- 電話089(935)2322(平日9:00~17:00)
- FAX089(941)8111
- メールkikaku-kankyo@ehime-np.co.jp
- 主催
- 愛媛新聞社
- 共催
- ETPグループ(愛媛トヨタ、愛媛トヨペット)