柔道
◇柔道 県高校新人大会 ◇県大会(10月30、31日・県武道館)
2021年11月4日(木)(愛媛新聞ONLINE)
▽個人60キロ級準々決勝
優勢 | ||||
中川 (八高) |
(勝)―(負) | 山本 (川石) |
優勢 | ||||
石川 (三島) |
(勝)―(負) | 成高 (西条) |
大外刈り | ||||
井上光 (松工) |
(勝)―(負) | 池田 (八高) |
優勢 | ||||
西田 (今工) |
(勝)―(負) | 井上陽 (松工) |
▽準決勝
優勢 | ||||
石川 | (勝)―(負) | 中川 |
片羽絞め | ||||
西田 | (勝)―(負) | 井上光 |
▽決勝
合わせ技 | ||||
西田 | (勝)―(負) | 石川 |
▽66キロ級準々決勝
優勢 | ||||
大野 (松工) |
(勝)―(負) | 長野 (明徳) |
合わせ技 | ||||
梅村 (宇東) |
(勝)―(負) | 広原 (明徳) |
優勢 | ||||
増本 (西条) |
(勝)―(負) | 朝木 (明徳) |
反則勝ち | ||||
鎌田 (松工) |
(勝)―(負) | 尾崎 (三島) |
▽準決勝
合わせ技 | ||||
梅村 | (勝)―(負) | 大野 |
背負い投げ | ||||
増本 | (勝)―(負) | 鎌田 |
▽決勝
優勢 | ||||
梅村 | (勝)―(負) | 増本 |
▽73キロ級準々決勝
優勢 | ||||
岡本 (松東) |
(勝)―(負) | 安部 (今工) |
優勢 | ||||
斧 (宇東) |
(勝)―(負) | 佐々木 (聖陵) |
合わせ技 | ||||
佐藤 (三島) |
(勝)―(負) | 細谷 (松商) |
合わせ技 | ||||
高橋 (松工) |
(勝)―(負) | 佐々木 (西条) |
▽準決勝
腕ひしぎ十字固め | ||||
斧 | (勝)―(負) | 岡本 |
反則勝ち | ||||
佐藤 | (勝)―(負) | 高橋 |
▽決勝
腕がらみ | ||||
佐藤 | (勝)―(負) | 斧 |
▽81キロ級準々決勝
不戦勝 | ||||
中野 (明徳) |
(勝)―(負) | 笠井 (新田) |
合わせ技 | ||||
山下 (宇東) |
(勝)―(負) | 藤村 (松商) |
合わせ技 | ||||
佐久間 (三島) |
(勝)―(負) | 末光 (松工) |
合わせ技 | ||||
長明 (聖陵) |
(勝)―(負) | 小林 (西条) |
▽準決勝
合わせ技 | ||||
山下 | (勝)―(負) | 中野 |
優勢 | ||||
佐久間 | (勝)―(負) | 長明 |
▽決勝
合わせ技 | ||||
佐久間 | (勝)―(負) | 山下 |
▽90キロ級準々決勝
不戦勝 | ||||
藤原 (松商) |
(勝)―(負) | 秋山 (新田) |
払い腰 | ||||
宮谷 (明徳) |
(勝)―(負) | 水口 (松工) |
袖釣り込み腰 | ||||
近藤 (明徳) |
(勝)―(負) | 田鍋 (今工) |
小内刈り | ||||
西森 (松工) |
(勝)―(負) | 日和佐 (丹原) |
▽準決勝
払い腰 | ||||
宮谷 | (勝)―(負) | 藤原 |
大内刈り | ||||
近藤 | (勝)―(負) | 西森 |
▽決勝
優勢 | ||||
宮谷 | (勝)―(負) | 近藤 |
▽100キロ級準々決勝
払い巻き込み | ||||
松岡 (松北) |
(勝)―(負) | 増田 (聖陵) |
不戦勝 | ||||
上松 (明徳) |
(勝)―(負) | 加地 (新田) |
優勢 | ||||
橋本 (聖陵) |
(勝)―(負) | 松本 (明徳) |
小外刈り | ||||
高橋 (三島) |
(勝)―(負) | 関谷 (伊農) |
▽準決勝
優勢 | ||||
上松 | (勝)―(負) | 松岡 |
優勢 | ||||
高橋 | (勝)―(負) | 橋本 |
▽決勝
優勢 | ||||
高橋 | (勝)―(負) | 上松 |
▽100キロ超級1回戦
横四方固め | ||||
西山 (今工) |
(勝)―(負) | 中西 (聖陵) |
▽準決勝
大外刈り | ||||
中野 (明徳) |
(勝)―(負) | 西山 |
反則勝ち | ||||
菅 (明徳) |
(勝)―(負) | 川元 (宇東) |
▽決勝
大内刈り | ||||
中野 | (勝)―(負) | 菅 |