じっくり時間をかけたごちそうスープ
乾物と根菜でオニオングラタンスープ
2021年1月15日(金)(リック)

乾物と根菜でオニオングラタンスープ

乾物と根菜でオニオングラタンスープ
●材料(4人分)
切り干し大根・・・・・・・・15g
車麩(ふ)・・・・・・・・・・4枚
玉ネギ ・・・・・・・1個(200g)
A
だし汁 ・・・・・・・・・600㏄
塩 ・・・・・・・・・小さじ2/3
粗びきコショウ・・・・・・少々
ニンニク・・・・・・・・・・1片
バター・・・・・・・・・・・10g
プチトマト・・・・・・・・・4個
とろけるチーズ・パルメザンチーズ
・・・・・・・・・・・・各適量
パセリ・・・・・・・・・・・少々
●作り方
〈1〉切り干し大根はひたひたの水で戻し、車麩も水で戻す。
〈2〉フライパンにサラダ油大さじ1/2(分量外)と薄切りにした玉ネギを入れ、ふたをしてとろ火で20分くらい、焦げないように注意しながら蒸し炒めにする。
〈3〉〈2〉に〈A〉と切り干し大根を戻し汁ごと入れ、ふたをして切り干し大根が軟らかくなるまで30分以上煮込む。
◆ポイント
玉ネギを炒めるとき、切り干し大根を入れて煮込むときは、じっくり時間をかけて甘みを引き出しましょう。
〈4〉別のフライパンにサラダ油大さじ1/2(分量外)を入れ、薄切りにしたニンニクをとろ火で香りが出るまで炒め、取り出す。水気を絞った車麩をソテーし、裏返したときにターと半分に切ったプチトマトを入れる。
〈5〉グラタン皿に〈3〉を入れて〈4〉をのせ、カットチーズとパルメザンチーズをのせ、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く。焼きあがったらみじん切りにしたパセリを振る。
◆メモ
焼いた餅を入れてもおいしい。
指導/生活習慣病予防士 大野尚子