エンタメ短信
ライブ配信「まちと文化とアートの学校2020vol.5『アーティストの役割は何か~想像することについて考える』」
2020年11月21日(土)(愛媛新聞)
25日午後7~9時、配信サイト「ツイキャス」で講演をライブ配信する(音声のみ)。
愛媛大社会共創学部寄付講座「松山ブンカ・ラボ」主催。ゲストはドラマトゥルク(演劇の制作・裏方)でフェスティバル/トーキョーのディレクター長島確と美術家の深沢孝史。「想像」をキーワードに新型コロナウイルス禍での文化芸術の意義について対話を展開。
無料、申し込み不要。https://twitcasting.tv/c:matsuyamabunkalabにアクセスするか、ツイキャスのページから「松山ブンカ・ラボ」を検索。詳細は松山ブンカ・ラボのホームページで。松山ブンカ・ラボ 080(9833)9869。