秋季四国高校野球・県大会
第1日 1回戦【吉田 8-1 北宇和】吉田の投打かみ合う 北宇和反撃1点止まり
2020年9月27日(日)(愛媛新聞)

【北宇和―吉田】北宇和打線を1点に抑えて好投した吉田の先発三好=宇和島丸山球場

【北宇和―吉田】北宇和打線を1点に抑えて好投した吉田の先発三好=宇和島丸山球場
【評】投打がかみ合った吉田が主導権を離さなかった。一、三、五回に先頭の島津が出塁し、星が送って1死二塁の好機を演出。清水や松岡の適時打で加点した。九回に島津がダメ押し適時打。先発三好は9三振と好投。
北宇和は五回に1死二、三塁から佐伯の犠飛で反撃。九回も1死一、二塁と攻めたが、ホームが遠かった。
◆勝ててほっとした◆
【吉田・清水捕手】(2安打2打点)「練習試合は1点差で勝っていた相手だったので勝ててほっとした。チャンスで長打を狙わずにいったのがコンパクトな振りになって良かった。次も挑戦者として全力で戦いたい」
◆出塁できず悔しい◆
【北宇和・佐伯左翼手】(五回に犠飛)「つなぐ意識で攻めることができればチャンスはあった。1番の役割を果たせず悔しい。来た球を打ち、結果的に1点が入って良かった。出塁してチャンスをつくれる打者になりたい」
※秋季高校野球(愛媛県大会)の写真販売特設サイトはこちら