学校タイムズ
西中1年<中>(松山市) 掩体壕で平和考える
2020年5月3日(日)(愛媛新聞)


「吉田の里めぐり」で戦争について学び、新聞にまとめました。
中でも一番伝えたかった掩体壕(えんたいごう)を中心に書きました。同じように見える掩体壕も、2種類あることが分かるよう写真を並べました。
興味をもって読んでもらえるよう、疑問文を用いる工夫もしました。
苦労したことは、客観的文章を書かないといけないことでした。しかし、愛媛新聞の方に教えていただき記事にまとめることができました。
私は平和の大切さを改めて考えさせられました。このような戦争を物語る資料を、松山市民が守っていくべきだと感じます。
◇………………◇
このコーナーは、新聞づくり体験学習講座(愛媛新聞社主催)を昨年度受講した小中学生の学習成果を紹介します。