全国高校駅伝2019出場校
【女子】八幡浜高校
2019年12月18日(水)(愛媛新聞)

過去最高順位の更新を狙う女子の八幡浜

過去最高順位の更新を狙う女子の八幡浜
【女子・八幡浜 1年成長 最高位狙う】
県予選では、全区間で区間賞を獲得して13連覇を達成。1年生がタイムを大きく伸ばしており、同校の歴代最高の26位を上回る、20位以上を目指す。
県予選、四国駅伝と同じメンバーが同区間を担当する。1区上田は全国高校総体の800メートルに出場した実力者。持久力も高く、エース区間で10位台に入り、上位進出への流れをつくりたい。
2区の主将菊池は安定感があり、前年大会でも同区間を担当。3区三好は3000メートルの記録を2分近く縮めた成長株で、4区二宮はリズムの良いピッチが持ち味だ。アンカー徳山はダイナミックなフォームに加え、冷静なメンタルも光る。
各選手の記録向上が自信となり、大崩れしない強さも兼ね備える。菊池主将は「今までになくいい走りができている。過去最高順位を上回りたい」と気持ちを高めている。
区間 氏 名 学年 出身中 3000メートル記録
1区 上田 琴葉 ① 宇 和 9分53秒26
2区◎菊池 香帆 ③ 愛 宕 9・50・87
3区 三好 菜加 ① 瀬 戸 9・59・18
4区 二宮 唯 ③ 青 石 10・14・16
5区 徳山 和 ① 大洲北 10・1・81
選手 山中 海月 ③ 中 萩
〃 成本侑里花 ③ 伊 方
〃 米井 涼夏 ① 保 内 10・37・54
監督 倉田 茂
(◎は主将)