全国高校駅伝2019出場校
【男子】松山商業高校
2019年12月18日(水)(愛媛新聞)

都大路に向け心身共に鍛える男子の松山商

都大路に向け心身共に鍛える男子の松山商
【男子・松山商 記念大会 25位目指す】
58校が出場する記念大会の今年、四国駅伝で優勝し、都大路への切符をつかんだ。2時間7分前半と25位を目標として設定。心身の成長を図り鍛錬を重ねてきた。
レースの鍵となる1区を担う巻田は3年連続出場で、経験も豊富。屋台骨として粘りを見せたい。下りが得意な久保貴を2区に。3区久保昇も3度目の出走で、勝負強さを発揮できるか。急成長を見せる大谷は4区、四国駅伝で存在感を示した3年玉井は5区を担う。昨年アンカーを務めた6区亀岡は上り下りに対応できる。次期エースと目されるアンカー沖のラストスパートにも期待したい。
巻田主将は「記念大会だったから出場できた。今まで支えてくれた人に感謝し、自分たちの走りを見せて、しっかりと結果で示したい」と意気込んだ。
区間 氏 名 学年 出身中 5000メートル記録
1区◎巻田 理空 ③ 内 宮 14分38秒14
2区 久保 貴大 ② 今治日吉 15・12・08
3区 久保 昇陽 ③ 道 後 14・45・35
4区 大谷 翼 ② 岩 城 15・10・14
5区 玉井 烈 ③ 北 条 南 16・0・00
6区 亀岡 寛 ② 道 後 15・30・75
7区 沖 勘太郎 ① 弓 削 15・29・57
選手 堀江 峻介 ② 椿
〃 加藤 陽 ① 川之江南
〃 久保 幸陽 ① 道 後
監督 浜田 定幸
(◎は主将)