次回(11月29日号)のウイークリーえひめリック
2019年11月22日(金)(リック)
特集は、1129(いいにく)にかけて、1~2面の牛肉スペシャル。お肉屋さんに聞いた部位とその特徴や、大和屋本店の洋食料理長に教えてもらった、家庭でできるステーキの焼き方を紹介します。
お出かけ情報も満載! 中面では大人も子どももワクワクする、県内のイルミネーション・スポットをピックアップして紹介します。幻想的な光の空間へ出かけてみませんか。合わせて、県内で行われる12月のイベントを紹介。農業祭りや、クリスマス、雪遊びなど冬ならではの催しがいっぱいです。
また、地元新聞の文芸欄や「松山百点」「俳句一草庵」に投句し、愛媛新聞社俳句欄の年間優秀2回など、高い評価を得ている西野周次さんを紹介。句集「遠白帆」のプレゼントもあります。
一方、新聞などの紙面から文字や言葉を選び出し、周囲の不要な部分を塗りつぶして作る「クロヌリハイク」にも注目。この夏行われた第2回コンテストの受賞作を随時紹介しています。
人気の料理コーナー「COOK!COOK!」では、鮭(さけ)を使った料理を紹介。「秋鮭」という言葉もあり、この時期に食べたくなる食材の1つです。焼き鮭丼は手作りの丼たれで、甘塩鮭のホイル焼きはオイスターソースで、いつもの鮭メニューをワンランクアップ! レシピは、パソコンやスマホでも個別に見られるようになりました。過去掲載のレシピも見られます。「愛媛新聞ONLINE」のトップページから「サービス」→「リック」でリックONLINEサイトへ。スマホならリック紙面に掲載の二次元コードからどうぞ。
ギャラリーガイド、新店情報などのレギュラーコーナーも充実。読み物、ガイドなど多彩な記事を掲載しています。
ウイークリーえひめリックは、松山市周辺に209,775部を戸別配布。伊予鉄道15駅のフリーペーパーラックや、県内15市町の庁舎にも設置し、合計210,080部を無料配布しています。「愛媛新聞ON LINE」のトップページから、「サービス」→「リック」で全ページをご覧になれます。スマホやタブレットなら、「愛媛新聞電子版」アプリでどうぞ。