次回(10月11日号)のウイークリーえひめリック
2019年10月4日(金)(リック)
次号のリックでは、生ごみの減量について特集。松山市の家庭から出る可燃ごみの中には、食べ残しや未開封の食品が多く含まれています。生ごみを減らすちょっとした工夫を紹介。さらに松山市では生ごみ処理容器や処理機購入の補助金制度も。毎日の生活を見直して生ごみ減らしましょう。
中面では、愛媛県だけでなく全国的に流行している「RSウイルス感染症」について。乳幼児が感染すると重症化する恐れも…。感染経路を知り、子どもにうつさないよう注意しましょう。
消費税引き上げに伴い、消費者の負担を軽減するためのさまざまな施策が打ち出されていますが、住宅購入に関しても支援策があります。4つの制度の概要をまとめました。
また、七五三のお祝い行事についても紹介。今年の対象年齢を掲載していますので、参考にしてください。
人気の料理レシピ「COOK!COOK!」のコーナーのレシピは、パソコンやスマホでも個別に見られるようになりました。過去掲載のレシピも見られます。「愛媛新聞ONLINE」のトップページから「サービス」→「リック」でリックONLINEサイトへ。スマホならリック紙面に掲載の二次元コードからどうぞ。
かわいい写真が勢ぞろい。人気の「わが家の天使大集合」ほか、エンタメ情報、ギャラリーガイド、新店情報などのレギュラーコーナーも充実。読み物、ガイドなど多彩な記事を満載しました。
ウイークリーえひめリックは、松山市周辺に209,775部を戸別配布。伊予鉄道15駅のフリーペーパーラックや、県内15市町の庁舎にも設置し、合計210,080部を無料配布しています。「愛媛新聞ON LINE」のトップページから、「サービス」→「リック」で全ページをご覧になれます。スマホやタブレットなら、「愛媛新聞電子版」アプリでどうぞ。