文科省選出
国際大会で活躍した選手ら顕彰 愛媛関係は6人
2019年7月24日(水)(共同通信)
文部科学省は23日、国際大会で活躍したスポーツ選手らの顕彰、表彰式を東京都内で開き、柔道の世界選手権男子60キロ級2連覇の高藤直寿(パーク24)、スポーツクライミング日本女子の第一人者、野口啓代(TEAM au)らが受賞した。
愛媛関係は、剣道の世界選手権男子団体で優勝した大城戸知(大阪府警、新田高出)、柔道の世界選手権男女混合団体1位の立川新(東海大、同)、ジャカルタ・アジア大会男女混合団体を制した影浦心(日本中央競馬会、同)、ソフトボール女子の世界選手権2位の長崎望未(トヨタ自動車、新居浜市出身)らが選ばれた。
優秀指導者として、レスリングの松本慎吾氏(宇和島市出身)、柔道の徳野和彦氏(伊予市出身)も表彰された。