インターハイ県勢展望2019
<フェンシング>女子・三島 初戦突破が目標
2019年7月21日(日)(愛媛新聞)
【フェンシング】男子団体の三島は1年生チーム。全力を出し切る。個人は3年連続出場の佐伯(松山城南)がエペと専門のフルーレで優勝を目指す。足さばきが速く、攻撃権を奪うのが得意で剣さばきもレベルが高い。
女子団体の三島はフルーレがうまい2年木村、秦と3年河村を中心に、強豪校と当たる初戦突破が目標。河村は個人フルーレでも、種田とともにベスト8を狙う。エペの定岡は成長株。サーブルの高橋は本番に強く、予選を全勝して入賞を目指す。
◇…フェンシング…◇
【男子】団体 三島
監督
永井 理夫
選手
藤田 拓己①
大村 尚土①
大西 琳久①
福田 優翔①
鈴木 龍吾①
▽個人フルーレ
佐伯 新③(松山城南)
大村 尚土①(三島)
▽エペ
佐伯 新③(松山城南)
▽サーブル
藤田 拓己①(三島)
【女子】団体 三島
監督
福本 かな
選手
石川 せと③
河村 萌乃③
種田 悠希③
木村 遥香②
秦 美月②
▽個人フルーレ
種田 悠希③(三島)
河村 萌乃③(三島)
▽エペ
定岡 愛奈②(三島)
▽サーブル
高橋ひかり②(三島)