高校野球
土居高校野球部 実戦式練習、守備が安定
2019年7月5日(金)(愛媛新聞)
劣勢時に粘ることができるチームを目指してきた。流れをつかんで一戦必勝を期す。
投手は2年鈴木が先発。変化球、直球を丁寧にバランスよく投げる。コントロールのよい越智、左投げの岩間らが継投する。岡本監督は「投手が崩れることなく、失点を5点以内に抑えれば勝機がある」と見据える。
ランナーを塁に置いた状態でノックするなど、実戦形式の練習を増やしたことでミスが減り、安定感が増してきた。昨年に比べ打線には穴がなく、全体的な打力があるため、失点を打撃でカバーする。主将藤田は思い切りのいいバッティングで、外山、鈴木は長打力がある。この3人の中軸で得点につなげたい。
【藤田一真主将】僕たちの合言葉は「辛抱」です。自分たちらしく粘り強く、諦めない野球で一勝でも多く勝ち取りたいと思います。
(メンバーは予定。○印は主将、洋数字は学年)
投 鈴木 渉太 (2) 右右
〇捕 藤田 一真 (3) 右右
一 越智 大成 (3) 右左
二 外山 雄志 (3) 右左
三 大原虎太朗 (2) 右左
遊 高橋 一真 (3) 右右
左 岩間 俊弥 (3) 左左
中 大西 雄生 (3) 左左
右 合田 杜羽 (3) 左左
補 宮本 翔太 (2) 右左
〃 大原 翼 (1) 右右
〃 大西 航生 (1) 右右
〃 近藤 巧実 (1) 右右
〃 藤野 竜雅 (1) 右左
監督 岡本 一孝
部長 大西 宏武
記録員 石田 穂花
愛媛のスポーツマガジン「E-dge(エッジ)」7・8月号でも、愛媛大会出場全58チームを特集しています。
高校野球 【西条】試合終了⚾土居0ー10西条 @LIVEリポーター
土居⚾ヒット2、エラー0西条⚾ヒット9、エラー05回コールドで西条高校が勝利しました😀