高校野球
松山西中等教育学校野球部 少ない人数 結束が武器
2019年6月30日(日)(愛媛新聞)
昨夏以降は部員不足に苦しんだが、1年生の入部と3年生の復帰で戦力を整え、練習を重ねてきた。人数は少ないが責任感のある選手たちがそろい、粘り強く戦えることが強みだ。
打線はバントやヒットエンドランを織り交ぜながら、つなぐバッティングでホームを狙う。1番木戸は走力を武器に、2番青野光は守備の間を抜く打撃で出塁を狙う。中軸の青野壮、浜田、宮竹は思い切りのいい打撃で得点を稼ぐ。
エース青野壮はコーナーを突き、変化球を低めに集める丁寧なピッチングが持ち味。2番手にはストレートとスローカーブの緩急で打者を打ち取る青野光が控える。中高一貫校ならではのチームワークを武器に初戦突破を目指す。
【青野壮馬主将】 目の前の一勝をつかみ取り、一試合でも多く戦い、愛媛の高校野球史に刻まれる下克上を果たしたい。
(メンバーは予定。○印は主将、洋数字は学年)
○投 青野 壮馬 (3) 右右
捕 浜田 健 (1) 右右
一 宮崎 航 (1) 左左
二 山内 隆平 (1) 右右
三 木戸 祐太 (1) 右左
遊 青野 光 (2) 右左
左 塩梅 大和 (2) 右右
中 高取 祐斗 (3) 右右
右 宮竹 祐也 (1) 右右
補 楠岡 成真 (3) 右右
監督 阿部 博文
部長 壺内 智士
記録員 中川 愛理
30日発売の愛媛のスポーツマガジン「E-dge(エッジ)」7・8月号でも、愛媛大会出場全58チームを特集します。
高校野球 【今治】試合終了⚾松山西7ー8三島 @LIVEリポーター
今治球場⚾第1試合、三島がサヨナラ勝利しました😀