高校野球
吉田高校野球部 実戦形式で総合力向上
2019年6月25日(火)(愛媛新聞)
6月初旬の南予地区親善大会で優勝するなど、チーム力は上がっている。試合で地力を生かせるよう、実戦形式の練習に力を入れる。抜きんでた選手はいないが、総合力で勝ち上がりを目指す。
投手は2年生真田が安定してきた。右アンダースローの菊地、地元・吉田中出身の森口を含め、春以降に登板経験を積んだ選手が多い。いずれもコーナーワークで打ち取るタイプだけに、制球の良しあしがゲームを左右する。
打線はパンチ力のある西平、長野、溝脇が中心。俊足の岩村は得点に絡むプレーができ、攻守の要になる。守備面は捕手木下のリードや全体の統率に期待。試合の流れを読み、チーム全体が勢いに乗る守りを披露したい。
【木下響主将】夏の大会では、積み上げてきたものを全て出し切り、甲子園出場を目指して全力プレーで戦います。
(メンバーは予定。○印は主将、洋数字は学年)
投 真田 秀虎 (2) 右右
○捕 木下 響 (3) 右右
一 溝脇 蓮 (3) 左左
二 松沢 和博 (2) 右右
三 浜本 章弘 (2) 右左
遊 田中 緋流 (3) 右左
左 西平レイナ (3) 左左
中 岩村 幸輝 (3) 右右
右 長野 魅切 (2) 右右
補 森口 大雅 (3) 右右
〃 山下辰之介 (3) 右右
〃 森岡 瞭太 (3) 右右
〃 伊井 佳誠 (3) 右右
〃 菊地 琢臣 (3) 右左
〃 中江 陽白 (3) 右右
〃 武田 直也 (3) 右右
〃 河野 青空 (2) 右右
〃 藤岡 俊輔 (2) 右左
〃 三好 巧真 (1) 左左
〃 清水 悠弥 (1) 右右
監督 土居 浩二
部長 渡部 敦史
記録員 真田 彩未
6月30日発売の愛媛のスポーツマガジン「E-dge(エッジ)」7・8月号でも、愛媛大会出場全58チームを特集します。
高校野球 【坊っちゃん】聖カタリナ勝利⚾️VS吉田 @LIVEリポーター
第2試合、聖カタリナ勝利⚾️ 吉田0ー12聖カタリナ(5回コールド)