女性県議は過去最多の5人
えひめ県議選 当選者47人が正式に決定
2019年4月10日(水)(愛媛新聞)
県議選の13選挙区の各選挙会が9日、松山市北持田町の県中予地方局などであり、当選者47人を正式に決めた。任期は30日からの4年間で、過去最多の5人の女性県議が誕生する。
無投票だった伊予郡区(定数2)の選挙会があった県中予地方局では、選挙立会人が候補者の被選挙権などを確認。結果を記録した選挙録に署名した。11日には県地方局・支局で当選証書付与式が行われる。
2021年
2月26日(金)
2019年4月10日(水)(愛媛新聞)
県議選の13選挙区の各選挙会が9日、松山市北持田町の県中予地方局などであり、当選者47人を正式に決めた。任期は30日からの4年間で、過去最多の5人の女性県議が誕生する。
無投票だった伊予郡区(定数2)の選挙会があった県中予地方局では、選挙立会人が候補者の被選挙権などを確認。結果を記録した選挙録に署名した。11日には県地方局・支局で当選証書付与式が行われる。