連敗ストップへ一丸
愛媛FCきょう7日岐阜戦
2019年4月7日(日)(愛媛新聞)

意気込みを語る「オ~レくん」(右)と「ギッフィー」=6日、松山市道後湯之町

意気込みを語る「オ~レくん」(右)と「ギッフィー」=6日、松山市道後湯之町
愛媛FCは7日午後1時から、県総合運動公園ニンジニアスタジアムで岐阜と対戦する。3連敗中と厳しい状況だが、ビルドアップでチャンスはつくれている。ぶれずに戦い、ホームで上昇のきっかけをつかみたい。
通算成績は2勝1分け4敗(勝ち点7)の19位。前節は昨季3位の横浜FCに互角以上の戦いを見せたが、少ない決定機を決められ1―2で敗れた。多くのチャンスを逸しての敗戦に、長沼は「自分たちのサッカーができているからこそワンチャンスでやられるのは悔しい」と語る。
岐阜は通算成績2勝2分け3敗(勝ち点8)の16位。しっかりボールをつなぎ攻撃に結びつけるスタイルは健在だ。河原は「誰一人サボることなく組織で戦えれば勝つ自信はある。ボールを奪った瞬間と持たれているときの守備の仕方が鍵だと思う」と見据える。
中3日の3連戦のラストゲーム。川井監督は「集中力が欠如するのがセットプレーだと思うので練習に力を注いだ」とし「勝利のために今やっていることを続けるが、今までなかったようなオプションは持たないといけない」と戦略を練っていた。
【「果汁100%で勝つ!!」 オ~レくん 会見で決意】
7日に県総合運動公園ニンジニアスタジアムで行う愛媛FC―岐阜戦を前に、両クラブのマスコットが6日、松山市道後湯之町の道後温泉別館飛鳥乃湯泉(あすかのゆ)で会見を開き、意気込みを語った。
道後温泉、下呂温泉の温泉地がホームタウンにある共通点を生かして試合を盛り上げようと企画。愛媛FCの「オ~レくん」と、レンゲがモチーフのFC岐阜の「ギッフィー」が参加した。
注目選手を問われたギッフィーは、仲がいいという元日本代表の前田遼一を挙げ、通訳を通して「ぜひ見てください」とアピール。オ~レくんは、昨季まで岐阜でプレーした長沼洋一と禹相皓の恩返し弾に期待した。
両チームのサポーターや観光客に向け、オ~レくんは「果汁100%で絶対かつ!!」と熱く表明し、ギッフィーは「お湯の熱さに見合うよう熱く応援する」と気合を入れていた。