県議会常任委
建設委
2019年2月14日(木)(愛媛新聞)
13日に開かれた臨時県議会の常任委員会での主な審議は次の通り。
【浸水想定区域図 県内5河川作成 来年出水期めど】
<建設委>武井多佳子氏(市民の窓)は、浸水想定区域図作成の予算が計上された5河川名と見通しを問うた。
理事者は立岩川(松山市)、岩松川・立間川(以上宇和島市)、広見川(松野町)、三間川(鬼北町)の5河川で、昨年の西日本豪雨での浸水や流域面積、市街地の状況などを勘案して選んだと説明。来年の出水期をめどに作成する考えを示し、区域図を基に避難経路や避難場所を加えたハザードマップを作る市町への情報提供も並行して行うとした。