105チーム525人参加
海山眺め力走つなぐ 八幡浜駅伝カーニバル
2019年2月5日(火)(愛媛新聞)

八幡浜駅伝カーニバルで勢いよくスタートする1区のランナー

八幡浜駅伝カーニバルで勢いよくスタートする1区のランナー
第14回八幡浜駅伝カーニバル(八幡浜市など主催)が3日、八幡浜市内であり、105チーム525人が海と山を望むコースでたすきをつなぎ、仲間との絆を強めた。
市役所付近を発着点に保内地域を経由する5区間の12・1キロと11・7キロの2コースで実施。1区では、中学・高校の部活動や地区公民館、職場単位で参加した全チームが一斉にスタートし、沿道の声援を受けて懸命に力走した。
市内中心部の商店街などを駆け抜ける市民健康マラソンもあり、家族連れら712人が思い思いのペースで走った。
駅伝の入賞チームは次の通り。
【一般】
①レスキュー
②ことぶき荘
③電柱丸
【公民館】
①宮内Aチーム
②神山地区公民館
③松蔭地区公民館
【高校男子】
①八高陸上部長距離
②川高陸上部
③八幡浜工業サッカーC
【中学男子】
①保内中学校テニス部B
②松柏中ソフトテニスA
③愛宕中バスケ部
【高校女子】
①八高陸上部長距離
②八高女子バスケ部
③八高女子テニス部A
【一般・中学女子】
①愛宕中ソフトテニス部
②八代中ソフトテニスA
③保内中学校バスケ部A