四国中央
元五輪選手が水泳指導 上達のポイント伝授
2018年10月8日(月)(愛媛新聞)

子どもらに速く泳ぐこつを教える松本さん

子どもらに速く泳ぐこつを教える松本さん
元オリンピック水泳選手で、ロンドン五輪の400メートルリレー7位入賞などの経歴を持つ松本弥生さん(28)=東京都=による水泳教室が7日、愛媛県四国中央市村松町のエリエールスポーツクラブであった。市内外の小学生から高校生までの42人が、上達するための練習方法や心構えを学んだ。
子どもたちはクロールを片腕のみでかいたり、片脚を上げたまま進んだりと、さまざまな条件で練習。松本さんから「かくときに頭が揺れないように。水の抵抗で遅くなる」「沈みやすいときは強くキックして」などとポイントを教わった。
中之庄小学校4年の女子児童(9)は「きれいなフォームで速く泳げるようになりたい。今日習った練習をしてみようと思う」と話した。
練習後、松本さんは五輪に向けて切磋琢磨した親友とのエピソードなどを紹介。「全力を尽くすことや友達、フェアプレー精神を大切にしてほしい」と呼び掛けた。
松本さんを招いた水泳教室は、同クラブが昨年に続き開催。今回は成人向け教室もあり、参加料の一部を西日本豪雨の義援金として被災地に贈る。