夏の全国高校野球・準決勝
済美・矢野「次も」ひらめく 一走悪送球誘い一気にホームへ
2018年8月21日(火)(愛媛新聞)

【済美―大阪桐蔭】5回表済美1死一塁、芦谷の三ゴロと敵失の間に矢野が生還し、2―2の同点に追い付く=甲子園球場

【済美―大阪桐蔭】5回表済美1死一塁、芦谷の三ゴロと敵失の間に矢野が生還し、2―2の同点に追い付く=甲子園球場
五回表1死、1点を追う済美の攻撃。一走・矢野は、サイン通りに初球で盗塁を仕掛けた。予想外に打席の芦谷が手を出した。打ち損じ気味に転がったボールを大阪桐蔭の三塁手・中川がさばいた瞬間、矢野はひらめいた。「次もいける」。迷わず二塁を蹴る。焦った一塁手の悪送球を誘い、同点のホームを踏んだ。
星稜(石川)戦で大会初となる逆転満塁サヨナラ本塁打を放ち脚光を浴びた。だが「塁に出てかき回す泥くさいプレー」が本来の信条だ。派手さはないが、持ち味を生かしたビッグプレー。「常に次の塁を狙う意識があのプレーにつながった」と胸を張る。
3点ビハインドの七回1死一、二塁の場面は、中前に抜けそうな鋭い打球に追い付き併殺に。守備でも存在感を示した。
「負けはしたが、(大学など)上に行ってからもつながるプレーができた」。最後の打者となり、首もとまで土にまみれながら、表情に大きな充実感が浮かんでいた。