浜に活気海の幸、シーズン到来 伊方・三崎で漁が解禁2018年4月17日(火)(愛媛新聞)大小文字 保存 印刷 通知 記事を保存するにはアクリートくらぶ会員でのログインが必要です。 ログインしますか?。 記事を共有するにはアクリートくらぶ会員でのログインが必要です。 ログインしますか?。 愛媛県の佐田岬半島の先端に位置する伊方町三崎地域で16日、ヒジキ・フノリ漁が解禁となった。15日に……この記事は【E4(いーよん)】購入者、読者会員、Web会員限定です。会員登録すると、続きをお読みいただけます。E4を購入するログイン
おすすめ記事 県内漁協初、ハマチから順次拡大へ 三崎漁協が4月、「急速冷凍刺身」発売 (2018/3/22) 三崎漁業協同組合(伊方町串、阿部吉馬組合長)は、4月から「急速冷凍刺身」を市場投入する。マイナス3…… 県内ヒジキ 共販実績289トン全国最多 (2018/2/21) 伊方町瀬戸地域 寒ヒジキ、1週間だけ漁解禁 (2018/2/1) 「厄介者」が名物に 「三崎漁協産あかもく」売れ行き順調 (2017/10/11) 八幡浜漁協冷凍倉庫跡に ドラッグストアセイムス、出店 (2017/9/26)
<プレスリリース>一覧 いよマーチング委員会(佐川印刷):“イラストで旅気分” 懐かしい風景のイラスト展 5月7日~フジグラン松山 (2018/4/26) 松山三越:アントニオ・カマケ スペシャルコンサート (2018/4/23) 松山三越:三越NEWS 4月24日号 (2018/4/23) 松山大学:「薬用植物園」春季一般公開 5月20日(日)10時から (2018/4/22) (株)愛媛FC:原裕太郎 選手の負傷について (2018/4/21) JAバンクえひめ:JAバンクえひめPRESENTS JA直売所スタンプラリー (2018/4/20)
愛媛の主要ニュース 笑顔甲子園、実行委が初会合 新居浜 (4/26) 大学生→高校生に選挙PR (4/26) 県産米使用の米粉麺「おこめん」消費動向調査へ (4/26) ネパール地震から3年、復興テーマに現況報告 (4/26) 四国新幹線誘致、事業計画を決定 (4/26) 松野・森の国ファームに体験コーナー新設 (4/26) 地域の魅力PR、児童が顔出しパネル制作 四国中央 (4/26) 県庁内に専従体制整備へ 来年、松山で開催 (4/26) 障害者スポーツのコーディネーター委嘱 (4/25) 大洲・冨士山でツツジ見頃 (4/25)
トップ10ニュース 金正恩氏、徒歩で境界線越え あす午前、南北首脳会談 国会混乱「率直に反省」 首相、森友や加計巡り 子どものSNS被害最多 17年は1800人超、警察庁 成田空港LCCターミナル拡張へ 便数増に伴う混雑を緩和 ネットの海賊版サイト遮断は違法 弁護士がNTTコム提訴 米、中国通信機器大手を捜査 イラン制裁違反と報道 自民改憲4項目、否定多数 9条拮抗、憲法世論調査 藤沢、山口組が4連勝 世界混合Dカーリング 人型変形ロボットを製作 ソフトバンク系、娯楽用 フェイスブック最高益 広告好調、1~3月期
E4主要ニュース 高機能素材の実験棟完成 CNFや炭素繊維など (4/26) 県信用保証協会、法改正受け中小経営支援へ覚書 (4/26) 中村知事「政府の組織管理 不調」 (4/26) 第25回:「留学生にとってのインターンシップの意義は」 (4/26) 大王製紙4ヵ所に新物流拠点、商品倉庫集約へ (4/25)
スポーツ 松山でプロ野球公式戦、1万9000人熱い声援 (4/26) 愛媛MP、30日高知戦でイベント実施 (4/26) 「愛顔スポーツ応援アプリ」 県が無料配信 (4/25) 障害者スポーツのコーディネーター委嘱 (4/25) 衣笠祥雄氏死去 西本聖氏、 忘れ得ぬ死球の記憶 (4/25)