障スポ大会第1日
県勢好発進「金」17
2017年10月28日(土)(愛媛新聞)

水泳(肢体不自由)女子25メートル平泳ぎと自由形で優勝した妻鳥和恵=アクアパレットまつやま

水泳(肢体不自由)女子25メートル平泳ぎと自由形で優勝した妻鳥和恵=アクアパレットまつやま
第17回全国障害者スポーツ大会「愛顔(えがお)つなぐえひめ大会」第1日は28日、愛媛県松山市の県総合運動公園ニンジニアスタジアムなど県内各地で11の正式競技と二つのオープン競技を行い、愛媛勢は陸上、水泳、フライングディスクで金メダル計17個を獲得した。
水泳(肢体不自由)の女子25メートル平泳ぎで妻鳥和恵が大会新をマーク。同自由形(区分15)と合わせて2冠を達成した。同自由形(区分12)で丹波久美子が大会新をマークして優勝。同(視覚障害)の佐々木一明も男子25メートル平泳ぎと自由形で1位になった。陸上(肢体不自由)ジャベリックスローの池田斉は大会記録を更新し頂点に立った。
競技別で金メダルの内訳は陸上8、水泳6、フライングディスク3。
28日の金メダル獲得者は次の皆さん。
【陸上】武智湧史、竹本圭佑、岩城一弘、佐伯幸男、毛利淳一、池田斉、茂元愛美、藤田朱音【水泳】丹波久美子、妻鳥和恵、佐々木一明、塩出秀男【フライングディスク】安井幸重、松浦研二、米田清作