
- 出版社
- 愛媛新聞社
- 刊行日
- 2009年7月
- 体裁
- 四六判 148ページ オールカラー
- ISBN
- 978-4-86087-080-5
在庫あり
石鎚山系 学びのフィールドミュージアム
価格: 1571円(税込み)

富な写真と分かりやすいイラストマップで自然観察路9ルートを紹介
石鎚山系は天狗岳をはじめ登山道が整備され、手軽に登れる山として親しまれています。高山植物の宝庫でもあり、春から秋にかけて多くの登山者が訪れます。
本書では、イラストマップを使ったルート紹介や高山植物の写真はもちろん、樹木、昆虫、岩石、地質など、石鎚山系を「まるごと博物館」としてとらえ、自然観察をしながら知的登山が楽しめる内容となっています。また、持ち運びやすいハンディーサイズ。
紹介するのは瓶ヶ森や面河渓、堂ヶ森、寒風山、筒上山など個性的な山ばかり。執筆は面河山岳博物館学芸員の岡山健仁氏です。
- 出版社
- 愛媛新聞社
- 刊行日
- 2009年7月
- 体裁
- 四六判 148ページ オールカラー
- ISBN
- 978-4-86087-080-5